今日は細かい内容をアップする必要を感じないほど低単価祭りだったので結果だけ、あとは今後できればいいなと思うことについて書いてみました。

日中は暑さと空車の少なさ、そして連休中日の為深夜は新宿でそこそこ客はいて回数は積み上げられるも、とにかく単価の低さに苦しんだ1日でした。

無線も夕方までに5回のみ、迎車込みで1,560円、1,400円、1,560円、1,640円、1,080円という外れっぷり。3桁は44回中24回(無線迎車込1,080円を含む)でした。この悲惨な低単価を受け反省を書いてみたいと思います。

私が大切にしていることは、1に無事故無違反、2に自分にとってストレスの無い営業、3に時間効率というものです。しかし今回の営業で、3の時間効率が想定よりも低すぎることによるストレスが多大という問題が発生しました。

今回、特に日中は会社平均に対する上乗せが少なすぎで、今まではこれだけ乗せてここまで伸びないことは記憶になかったので、営業中、さすがに引きが悪いだけではなく根本的に営業が間違っている気がしてなりませんでした。

また、帰庫後に営業所の他乗務員の結果を見ても、ここまで回数が多くて平均単価が低い人はいないので、やはり適切な営業ではなかったのかなと思いました。ストレスの少ない営業を行ってストレスが貯まるのでは本末転倒です。

私にとって空車で無駄に走ることは大きなストレスなので、高単価を狙いにはいかずになるべく行った先で乗せるようにしています。(行った先が苦手エリアの場合は、道が分からないエリアで営業するストレスが高いので、仕方なく空車で戻ることが多いです)

今回もそれでこの低単価な結果で、まるで新人ががむしゃらに営業してやっと稼いだ込6万という感じで、無線の多い環境の中、丸5年10か月の乗務員としては残念な結果だと重く受け止めております。

コロナ禍で込み6万なら個人的には充分ですが、営業回数が多いことで事故の確率も高まるかもしれませんし、回数は多いのに売り上げが伸びないストレスは非常に大きいです。コロナ前までは大抵の出番で自分にとって満足な営業ができていたので、数年営業方法を変えることはありませんでしたが、もう少し環境に合った営業をする努力をしていきたいと思い考えたことを書いてみます。

次回の火曜日出番は無線優先権が4本残っているので、これを活用して何とか単価をあげていきたいと思いますが、今後できればいいなと思っていることが下記になります。

1.日中はこれまで都心へ車を向けて走ったり付けたりしていたが、外方向にも車を向けて、外に飛ばされたら、無線本数の多さを活かして無線待機なども考えてみる。

2.深夜、単価の低い新宿になるべく戻らないで営業できないか考える。今までは日曜日深夜など、乗せられそうにないエリアでいつまでも拘っていたら無駄だからと新宿に向かうことも多かったものの、新宿以外で営業できるチャンスはゼロでは無いので安直な新宿営業は避ける。

3.平日乗禁前や乗禁明けの銀座の椅子取りゲームは多大なストレスなので参加する気は無いが、やはり銀座、新橋、赤坂などサラリーマンの集まる繁華街の単価の高さは魅力的なので、もう少し新型コロナが収まってサラリーマンが出てきたら、チャンスがあれば高単価ポイント付け営業を積極的に行う。

4.コロナ禍では、テレワークの普及などにより、都心飲みは避けられ、飲みたい人はローカル飲みへのシフトが起きていると考えられるので、状況によってはローカル営業も考える。行き先が分からない場合は「そちら方面詳しくないので、念の為調べて進行させて頂けますでしょうか」と断ってグーグルに音声入力で行き先を入れる。

慣れた営業に凝り固まった私がうまくできるか分かりませんし、新型コロナが収まってきて、特に平日ビジネス需要が復活したら日中は今まで通りということになるかと思いますが、様々な状況に対応してストレスが少ない営業ができるよう、少しずつでも営業の幅を広げていきたいと思ったので、今回上記をブログに残すことにいたしました。参考になれば幸いです。


ドライバー ブログランキングへ