• 5/31(水) 累計391乗務目
  • 税込売上:約78,000円
  • 税抜売上:約72,500円
  • 回数:43回
  • 走行距離:299km
  • 実車距離:167km
  • 実車率:55.9%
  • 出庫時間:07:55
  • ハンドル時間:17:25
  • 21:50時点売上(於京成小岩駅):39回 約54,500円(流し11付待26無線2)
  • 以降帰庫まで売上:4回 約23,500円(流し1付待3)

21時過ぎまでは平日にしては記録的な低単価祭りとなり、38回で約47,000円、客単価は平均1,240円ほどしかありませんでした。最寄り駅までの送りの後は都心方向の3,130円の仕事を得て、久しぶりの午前中4時間で16,000円に手ごたえを感じましたが、通勤時間のつながりがいまいちで、結局4時間で15,000円に終わりましたが、それでも前日までの午前中不調を考えると、ようやく午前中がいい感じで終われたという感じでした。

午後からは流しで乗せられることが極端に減るも、うまく付け待ちを駆使して回数を重ねまくります。低単価ながら、さすがに月末だからか利用者はそこそこいたのかもしれません。しかし回数を重ねている割に売り上げの伸びはそこまでではないので、休憩も少なめに、いつもは長めの休憩を取る19時~20時台も営業し続け、ようやく21時にあるオフィスビルから京成小岩駅の7,610円が出てくれました。

チケット利用でコースはおまかせだったので、住所入力進行でしたがナビは何と6号向島線~中央環状線の平井大橋出口を指示しています。確かに降りるとすぐ新小岩駅なので京成小岩駅からも最寄りの出口ですが、ナビ入力した瞬間にかなり遠回りに見えたので、「ナビのルートは遠回りなので、時間と料金のバランスのいいコースで進行します」と伝え、土橋乗りの小松川降りから船堀街道左折⇒14号千葉街道を右斜め⇒柴又街道を左と、タクセンの地理試験を思い出す通りを送りました。

ちなみに今距離を測ってみると、6号線~平井大橋出口のルートは、7号線~小松川出口のルートより3kmの迂回でした。

これで21:50に54,500円となり込7万は余裕になったので安心し40分の夕食休憩とし、戻って小伝馬町交差点~6号線まっすぐの指示で柏市12,710円は所要56分、暇な日なので戻りは自腹を使わずそこそこ流れがいい蔵前橋通りで戻り、新橋~西神田~日暮里4,890円、新橋~麹町1,450円、六本木~下道4,570円で終了と一気に高単価連続で楽に終わることができました。

青タン前の高速仕事を引くまでは1kmあたり350円以上で実車率も相当高かった筈ですが、柏からの戻りで高速を使用し距離が伸びたことと、営業所と反対方向で終わったこともあり実車率は低めとなり、またハンドル時間も長めなのが気になりますが、深夜帯の需要の低さにしてはいい数字で終わることができたのでよかったです。


にほんブログ村

ドライバー ブログランキングへ